放送日:2009年5月7日 日本テレビ NEWS ZERO <ZERO特集>
【救急搬送の実情と#7119~救急相談センター~】
東京消防庁が2007年6月から実施している「#7119~救急相談センター~」がある。これは、軽症か重症の判断に困り、救急車を呼ぶべきか判断に迷う人がまず「#7119」をダイヤルし、対応した看護師や医師よる判断をしてもらう、というもの。
自宅近所の病院が分からない、どの病院に行けばいいのか?などの問い合わせにも対応してくれ、適切なアドバイスを受けられる。
「#7119」の認知度を上げることで、救急車の適正利用にもつながるという。救急車を利用する側の認識も必要である、ということができる。